【放課後にどうぞ!】体に優しい間食BEST3

こんにちは、まませんです。

 

今日は、「放課後、小腹が空いた時

何を食べたらいいかな?

 

お腹も出てきたし、体に負担の

ないものがいいな」

とお悩みの方に朗報です。

 

体に良い、体に優しい間食

について解説します。

記事内容 1  間食について

     2  BEST3とは?

     3  まとめ

この記事を読めば、罪悪感なく間食を

楽しめます

ぜひ最後まで、読んでください。

1  間食について

子供が下校し、静かになった放課後、

ようやく一日の忙しさから解放されると、

ちょっと何か口に入れたくなります。

 

私もそうでした。

学校には、菓子を購入する係もある位、

「放課後お菓子」は浸透しています。

 

その時、何も考えずにお菓子を口に

すると、あらあら、どんどん体重が

増していってしまいます。

 

さらに、ニキビなどの肌トラブルが

起きたり、わざわざ歯磨きをしないので

口臭の元になったりしました。

 

お菓子は、主にお煎餅、クッキーで

しょうか?

 

それらは、米や小麦の炭水化物で

できている上に

 

油で揚げたものですと脂質も加わり、

高カロリーになっています。

放課後の開放感でどんどん口に

入れていくと、夕飯時にお腹が

空かない状態になってしまいます。

 

すると、栄養のバランスも悪くなり、

肌荒れや髪のパサつきに繋がります。

 

私は、その頃体重が今より5kg

ほど多かったです。それは間食の

せいだと思います。

 

お菓子は、見ない、食べないように

することは意志の強さが必要で、

つい手が伸びてしまいます。

 

このままでは、まずい

そう思った私は、どんな間食を

摂ったら良いか、調べて実践しました。

 

また、同僚の健康も考えると、

購入係さんには、

 

「忙しいのに、買い物行かなくて

いいよ。量を減らそうよ」と

提案し喜ばれました。

 

2  BEST3とは?

一般的に、間食の適量は一日に

 

200kcal以内と言われています。

それでは、体に良い、優しい間食を

お伝えします。

3位  ナッツ類

ナッツ類には、食物繊維や抗酸化作用

のあるビタミンE,不飽和脂肪酸などの

栄養素を豊富に含んでいます。

 

血液中の悪玉コレステロールを

低下させる働きをするため、

 

善玉と悪玉のコレステロールの

バランスを整えてくれる効果

期待できます。

 

また、高血圧やメタボの予防に効果的

であると多くの研究で判明しています。

 

反面、高カロリーであるため、

食べ過ぎは禁物です。1日に25gを

目安に摂ると良いです。

ナッツを加工する際の油や

バター、塩分が原因で

 

肌荒れを起こす場合もあります。

選ぶなら、素焼きのものが

おすすめです。

 

不溶性食物繊維が多く含まれるため、

食べ過ぎると胃腸に負担がかかり、

 

下痢や便秘になることもあります。

よく噛んで、食べましょう。

 

アーモンド、ピーナッツ、くるみ、

ピスタチオ、マカダミアナッツ、

カシューナッツ

 

など、馴染みのあるものが

たくさんあります。

 

2位  カカオポリフェノール95%のチョコレート

赤ワインやコーヒーで有名な

ポリフェノール入りチョコレートが、

販売されています。

 

カカオ95%はかなり苦いですが、

もう少し低い72%も

販売されています。

 

チョコに含まれるカカオポリフェ

ノールには血管を広げる効果が

期待でき、

 

血圧低下や動脈硬化の予防、

活性酵素の働きを抑制するため、

老化防止効果が期待できます。

 

ただし、チョコレートの食べ過ぎは、

肥満の原因となります。

 

カカオ95%のチョコレートは、

個別包装1枚31kcalですので、

1日6枚までにしましょう。

 

また、食後血糖値の上昇を示す指標

グライセミック・インデックス

 

略してGIが、低いことも

嬉しいです。

 

低GI食品は、肥満やメタボの

予防・改善につながることも

覚えておきましょう。

 

1位  さつまいも、果物・・干し芋やバナナ みかん

干し芋はまだしも、バナナやみかんは

どうやって職場に持っていくの?

 

と不思議に思った方もいるでしょう。

 

以前、ある女優さんが待ち時間

小腹が空いた時のために、

バナナを持ち歩いていると言って

 

バーキンからバナナを出す場面を

見ました。すごく印象的でした。

 

職員室には、冷蔵庫があると

思いますので、

 

出勤したら、入れておくと良いと

思います。

 

みかんも小ぶりのものなら、

カバンに入れて冷蔵庫で

冷やしておけば、

 

放課後ひんやりして

嬉しいですね。

注意は、入れたことを

忘れてしまうことでしょうか。

 

干し芋は、

・脂質が少ない

・低GI

・食物繊維たっぷりで腹持ちが良い

・ビタミンE  ビタミンB1 ビタミンC

が豊富

・カリウムが豊富 

とその栄養効果は、折り紙つき!

 

ただし、高カロリーで糖質が高めの

ため、食べ過ぎには注意が必要です。

 

はじめに食べる量を、お皿に出して

あとは片付けておくのがベストですね。

 

3  まとめ

いかがでしたか?

明日から、体に良い間食習慣を

手に入れて健康にお勤めして

ください。

 

最後まで、記事を読んでいただき

ありがとうございました。

 

このサイトでは、先生に有益な

情報をお届けしています。

 

気に入っていただけましたら、

公式LINEのお友だち登録を

お願いします。

 

また、無料相談も受け付けて

います。

 

学級経営や授業の進め方、

保護者対応など

 

お困りのことがございましたら、

公式LINEからご相談ください。

 

お待ちしています。

登録はこちらからお願いします。

↓       ↓       ↓       ↓       ↓