【ママ先生必見】毎日10分!お子さんの手伝いが習慣化する方法

みなさん、こんにちは

まませんです。

 

今回は、小中学生のお子さんがいる

ママ先生に向けて、

 

お子さんが、手伝いを喜んで

取り組んじゃう方法を伝授したいと

思います。

 

この方法を知るだけで、お子さんが

手伝いはおろか、学習にも

主体的に取り組むようになり、

 

自信もつき、親の苦労を知って

優しさも育つという何とも頼もしい

方法です。

手伝いの経験は、どんな取り組みにも

意義があり、誰かが支えてくれている

という裏方への気遣いにもつながり、

 

貴重な体験をさせることができます。

 

これを家庭で、しかもあなたの手によって

できるのですから、取り組まない手は

ありません。素晴らしい子育てです。

 

家庭の躾や教育が低下していると叫ばれる

昨今ですが、あなたのお子さんはあなたの

真剣な取り組みによって、

 

将来的にも重宝される貴重な人材となる

ことができます。

 

逆に、この方法を知らないままでは、

2週間もある冬休みの140分、

1ヶ月ほどの夏休みの310分という

貴重な時間を、

 

お子さんはダラダラと過ごし褒められる

ことも何の成長もないまま過ごしますし、

 

あなたにとっても親としての充実感が

得られないまま、終わってしまうこと

になります。

小中学校合わせれば9年間、

そうなると冬休みで21時間

夏休みでは何と46時間30分という

貴重な時間を無駄に過ごしてしまうのです。

 

だからこそ、この記事は最後まで

読んでいただきたいと思います。

 

お手伝いをさせることは、

毎年全国の小中学校で行われている

「全国学力・学習状況調査」で、

 

「生活習慣が身についている子供は

学力が高い傾向にある」結果となっています

 

ハーバード大学の研究では、

子供の頃、お手伝いをする子供ほど

 

大人になってから、良い精神状態に

なりやすいことが明らかになっています。

また、ここで紹介する手順で

お手伝いをさせると、

 

家族と一緒に何かをすることで、

子供は幸せを感じ、

 

それが子供の感情的な発達に

大きく貢献することになるという

 

ニューハンプシャー大学の研究報告

もあります。

 

ですから、ぜひ実践していただきたいのです。

 

そのやり方をお伝えする前に

親としての心構えを3つ

お伝えしておきます。

 

手伝いをさせると、時間がかかったり、

かえって汚れてしまったりすることがあり

 

「しなくていい」となりがちです。

そうなってしまわないための、

あなたの「マインドセット」です。

1 手伝いをさせることは投資と心得よ

小さな家事が、大きな貢献になる。

そう思って、お子さんの成長を

大きく見守りましょう。

 

2 無理強いはしない

あなたが家事をしているところを

見せ、やらせることで一緒に

同じことをすることができます。

 

それがお子さんにもあなたにも

幸せな時間となるのです。

3 報酬は必要ない

報酬を与えるとかえって、逆効果という

研究結果があります。

 

報酬を与えることには、慎重に

なりましょう。

 

では、お待ちかね手伝いのさせ方の

手順をお伝えします。

 

初級編

小学校入学前からさせたいと思ったら・・

1 お子さんを呼び、親が家事をしている

姿を見せる

2 やりたいと言ったらさせる

 

中級編

小学校入学から中学生までに使えます。

 

1 事前に相談の時間を持つ

子供が思いつかないようなら

あなたがあらかじめピックアップ

しておいたものから選ばせると良いです。

 

2 お子さん自身に何をするか決定させる

今までの経験から、お子さんの得意な

ことを選ばせるといいです。

 

3 ピックアップした表を終わったもの

から消していく

仕上がりが多少雑でもOK

タスクを消していくという快感で

夏休みもまたやりたいとなる。

 

親が楽しんで家事をする姿を

見せられるといいです。

毎日10分、お子さんの手伝いを

一緒にやることで、お子さんの

お手伝いの技術も向上し、

 

休みが終わる頃には、「これからも

やりたい」というようになるでしょう。

だから今すぐどんなことができそうか、

白い紙に書き出しましょう。

行動すべきはまずそこです。

 

ちなみにこれは、私が子育てしていた時に

とっていた方法です。

 

私には3人の成人した子供がいますが、

3人とも自立し、長男、次男は料理や

トイレ掃除も嫌がらずにしますし、

 

長女も料理が得意です。

さあ、今すぐ事前準備に取りかかりましょう。

 

家中を見まわし、綺麗にしたいこと

整理したいものを探しましょう。

 

ここまで読んで行動だけしないのは、

逆に今の時間が勿体無い。

お子さんを自立した大人に育てるのは、

今すぐ動き出せる人、後回しにしない

人です。

 

ちなみに8割の人は、すぐに行動しないから

貴重な時間をお子さんと共有しないまま

気づいた時には長期休みが終わってしまい

 

この記事を読む前のあなたに逆戻りして

しまい、同じ悩みをいつまでも抱える

ことになるのです。

 

だからこそ今すぐ行動に移しましょうね。

 

あなたとお子さんの未来は、ここの行動で

変わることでしょう・・

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

まません公式LINEでは、早期退職した私が

SNSでの発信やnote,kindleの執筆などに

挑戦している様子や

 

日常的なお悩み解決、文書整理のコツ、時間管理

の仕方などを配信しています。

よかったら登録していってください。

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩

*ワンタップで登録できるようになっています。

*個人情報はこちらからはわからないように

なっています。