早期退職後の時間とお金の使い方

お会いできて光栄です。

まませんです。

 

友人とランチをしていたら、突然

「早期退職して、どうやって生活しているの?」

と不思議そうに尋ねられました。

 

「今までの貯金と退職金だよ」

と返答すると、何やら不満顔。

 

きっと定期的に収入がないことに

不安はないのか?と思っていたのかも

しれません。

 

「年金もらうまで6年もあるよね?」

 

私の心配をしてくれて、どうもありがとう。

私は、給料という収入に頼らない生活を

しようと退職時に決意し、

 

今もその道を進んでいます。

 

その話は、さておき、早期退職後

何かを始めなくても十分豊かに

満足して生活できるということを

 

今回は書いていこうと思います。

 

今回の内容は以下の通りです。

1 時間の使い方

2 お金の使い方

3 早期退職後の生活から得たこと

詳細を書いていきます。

 

1 時間の使い方

まずは私のおおまかな1日の流れです。

5:30       起床 掃除

6:00~8:00   Xで発信 リプ周り

8:00~9:00       インスタグラム投稿

 

9:00~11:00     ブログ執筆

11:00~13:00 休憩 X発信 リプ周り

YouTubeで情報収集 昼食

 

13:00~15:00  近所の散歩 実家に父の顔を

見に行くことも。徒歩で往復1時間の距離。

15:00~18:00  ジム 図書館 本屋 X発信

 

18:00〜19:00  夕食 炊事含む

19:00〜20:00  X発信 リプ周り

 

20:00〜21:00  入浴 洗濯 日記

ストレッチ ヨガ

21:00~24:00  読書 就寝

ほとんど家事には時間を割いていません。

また、夫と二人暮らしのため、

食事作りの時間も多く必要ないです。

 

食事内容は、豆腐、油揚げ、卵、鶏肉

魚、野菜、果物が中心。

 

また主食はお米と決めているため、

おひたしや汁、煮物などと相性もよく

美味しくいただいています。

 

時には友人とランチや飲みに行くことも

ありますが、基本的にはこの流れで

1日が過ぎていきます。

 

ここに、何のストレスもなく過ごせている

のは「奇跡だ!」と思えるくらい。

 

「もっと、早くこの生活に移行すれば

よかった」と思っています。

「そうは言っても、お金がなければ

生活できないよね?」

そう思う方もいらっしゃると思うので、

次はお金のことを。

 

2 お金の使い方

日常的にかかる費用として

・食費・・1日2食になった。

お米、豆類、魚、野菜、果物が中心

酒、タバコ、菓子なし

 

糖分は老化を加速させることが、わかって

いるので、

 

甘いものは果物かサツマイモを食べて

代用。

 

・通信費・・電話、wifi、TV(ほとんど見ない)

スマホ代

 

・日用品・・洗剤、トレペなど

・衣服費・・下着、靴下

 

・町内費

・美容院・・月1回は、お手入れを

 

・電気、水道代は夫が負担

 

年に数回の支出は

・旅・・半年に1回は行きたい。

2023年は日本一周クルーズに行きました。

2024年1月にドバイクルーズ予約済み。

 

今後は、「ディズニー」「温泉」にも

行きたいですし、外国のクルーズ旅行も

楽しみの一つ。

 

・税金・・固定資産税、住民税、車税

年に数回の支出は、今までの「積立貯蓄」

から支払うことにしています。

 

こうして見ると、

・仕事

・付き合い

の支出がないため、

 

・衣服費

・行きたくもない飲み会代

は全くかかっていません。

 

また、健康体のため通院、薬代が

かかっていません。

これは大変、ありがたいことです。

 

このように見てくると、支出項目は

大幅に下がり、

 

今のところこのままのペースなら15年

くらいは、収入がなくてもやっていけそうです。

 

6年後の65歳には、年金をもらう予定なので、

永眠までの時間も、好きなことをして生きて

いけそうです。

 

この安心感は、何物にも代え難いものです。

3 早期退職後の生活から得たこと、まとめ

こうしてみてきますと、

 

(1) 計画的に早期退職を考えるのも

悪くないです

 

仕事で健康を害し、その後の人生まで

悪影響を及ぼすような働き方なら

早く抜け出したほうがいいように思います。

 

学級崩壊で、心身の不調をきたし

どうしようと迷った時間。

 

将来への不安から、その場にとどまることを

選択したが、違う道を選択することも

できた。

 

ただその勇気がなかった。

 

しかし、10年前のその頃から

「早期退職するには、どしたらいいのか?」

と考え始めた。

 

こどもの年齢と学費の計算、学校は

いつ卒業か?

 

家のローンの返済は、いつまで?

 

時系列で書き出し、54歳なら

子供の学費も必要なくなるだろうと

予定を立てました。

 

その後しばらく仕事を続けていたのは、

職場がそれほど居心地が悪くなかった

から。

 

そんなふうに、10年、15年のスパンで

自分や大切な人の人生の計画を立てて、

行動していくのも必要だと思っています。

 

(2) 全くストレスがない生活は

生きてる実感を取り戻すことができます。

 

私は再び、雇われる、時間を切り売りする

仕事に従事しようとは思わなくなりました。

 

教員時代の長時間拘束される生活、

すべきことがどんどん積み上がり、

時間がないと焦る毎日

 

あの日々は、何だったのか?

人生に必要だったのか?

 

でも、早く抜け出せば

良かったと思っています。

 

お金がなくなるまでに、稼ぐ力をもっと

蓄えて、生きていこうと思ってます。

 

(3) インプットよりアウトプット

の多い生活は、思考力が高まって

脳活にも良いように思います。

 

また、友人、知人にXやインスタ、ブログ

の紹介をしますと、褒めてもらえると

いう利点もあります。

 

そのためにも食事と運動に気を配り、

元気な毎日を送っていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P.S.
長くなりましたが
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

私と同じように第2の人生を有意義にしたい!
自分の強みをもっと活かしていきたい!

そんなあなたを応援できたらと思います。

 

ただいま公式LINEでは
早期退職する前に考えたいこと

空の巣症候群からの脱出法

を配布中

ぜひ、お手に取ってみてくださいね♪

 

1人30分からの、無料相談も

只今実施中です!!

 

お話聞いてみたい!

今の悩みを解決したい!

 

今すぐにではないけど、

将来的に事業をしてみたい!

なんでもOK!

👇👇

 

 

いつでもお気軽にご相談ください。
お友達登録、お待ちしています♪

※ワンクリックで友達追加できます。
※個人情報はこちらはわかりません。
※相談のお問い合わせは公式LINEに
 メッセージください。